営業時間 | 8:00~17:00 |
---|
定休日 | 第二・第四土曜日・日曜・祝日 |
---|
弊社では最新のインクジェットプリンターを導入し、高品質でハイクオリティな製品を提供いたします。
非電飾シートは透過性のない糊面がグレーのシートです。室内の明かりを外に出したくない場合や外照看板の板面や壁面などに使用します。
ラミネート加工をしていただくことで傷も付きにくくなり耐久性がアップします。屋外で長期的に使用される方にはラミネート加工をおすすめします。
ラミネートは光沢・マットの2種類です。
電飾シートは光を通すため糊面の色が白になっています。電飾シートを貼り付けた看板の内側から蛍光灯などで光を透過させて使用します。電飾シートは、アクリルパネルやガラス面などへの貼り付けも可能です。
非電飾シートと同じくラミネート加工が可能です。
光沢・マットどちらも対応できます。
FF(エフエフ)シートとは、主に電飾看板の表示面に使用される、白いテント生地のようなシートです。正式名称はフレキシブルフェイスシートといいます。メーカーやグレードにもよりますが、耐候年数は5年程度が一般的です。現在ではアクリル板よりも多く使用されているのではないでしょうか。
まずは電話・FAX・メールにてお問い合わせください。
弊社の専門スタッフがご希望の仕様などをお伺いいたします。製作図面や現場写真などの資料があればよりスムーズに対応することが可能です。
お客様からお伺いした希望や図面をもとに、弊社で製作できる仕様を提案をさせていただきます。そのうえでお見積もりを作成し提出させていただきます。
見積もりをご確認してからご入金後製作いたします。
ご注文のFAX・メールをいただいてから、通常のフレーム完成品でおよそ1週間前後(看板のサイズや工場の状況により納期が変わります)で納品いたします。
※ 納品場所も工場や現場納品ともに対応いたします。 ※ 足場作業など現場の状況に応じて看板を分割して製作することも可能です。